News

2023.11.14

「岸田と田中の慰安旅行 in 嬉野温泉」の開催決定!

「岸田と田中の慰安旅行 in 嬉野温泉」の開催が決定しました。
90年代から現代まで、音楽業界の荒波をくぐり抜けた2人が
嬉野温泉の旅館大村屋を舞台に公開で慰安旅行を開催します。

浴衣姿で昔話やお互いの近況報告、これからをまったりとトーク。
最後には、岸田繁氏による弾き語りライブも!

風呂に入って肩まで浸かって
音楽と共に楽しいひとときを過ごしましょう!

【日時】2024年1月19日(金)17時開場、19時開演
【出演】岸田繁、田中宗一郎
【場所】嬉野温泉・旅館大村屋

【Time Table】
17時~19時:温泉入浴&食事
19時~21時:岸田と田中の浴衣でトーク
21時~21時40分:岸田繁 弾き語りライブ
22時~24時:湯上がりDJ NIGHT(DJ:嬉野ディスクジョッキー実業団、他)

◯フード
イベント当日は館内でドリンクやフードを提供するエリアを設ける予定です。

【入場料】6,800円
※チケット付き宿泊プランは公式HPよりご予約ください

※指定数に達し次第受付を終了させて頂きます
※高校生以下はチケット料金は無料
※高校生以下は保護者の同伴が必要です
※1月19日はイベント利用のお客様のみの貸切となります

【予約】
◯宿泊&入場チケットのご予約はこちらより
◯入場チケットのみご予約はこちらより

【問い合せ先】
旅館大村屋
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙848
電話:0954-43-1234(8:00~22:00)
メール:info@oomuraya.co.jp

○当日の駐車場のご案内
宿泊のお客様は大村屋に隣接している駐車場に利用可能ですが
、
イベントのみのお客様は以下の駐車場をご利用下さい。
ご迷惑お掛け致しますがよろしくお願いいたします。

・タイムズシーボルトの湯

・嬉野市市営駐車場


【プロフィール】
田中宗一郎(タナカソウイチロウ)
編集者、DJ、音楽評論家。広告代理店勤務を経て、音楽雑誌「rockin’on」の副編集長を務めたのち、1997年に創刊された音楽雑誌「snoozer」の編集長を準備期間を含め15年間にわたり務めた。2013年、音楽サイト「The Sign Magazine」の運営参加を皮切りに、ポッドキャスト番組「POP LIFE: The Podcast」、「the sign podcast」の制作・出演など、活動の幅を広げている。著作には宇野維正との共著「2010s」(新潮社 / 2020年)。


2023.10.31

11月13日(月)発売のGuitar Magazine12月号は、ギタリスト岸田繁特集。紙版には岸田がコードを全面監修した弾き語り用の小冊子、「くるりソングブック」が付属!

オリジナル・メンバーによるトリオ・アルバム『感覚は道標』をリリースした、くるり。原点回帰とも言えるこの作品を機に、ギターマガジン12月号では岸田繁を徹底取材。ギター的なルーツに迫るロング・インタビューや、岸田本人がくるり全作品でのギター・プレイを振り返るレビュー、岸田のスタイルを詳細に追ったプレイ分析、愛用機材の紹介などにより、岸田のギタリストとしての側面を掘り下げます。紙版には岸田がコードを全面監修した弾き語り用の小冊子、「くるりソングブック」が付属。

■特集 岸田繁とくるりとギター。
INTERVIEW 1 ギタリスト、岸田繁の歩みとその美学。
INTERVIEW 2 新作『感覚は道標』が示した原点と進化。
INTERVIEW 2 くるり全14作品セルフ・ギター・レビュー!
くるりのギター・プレイ、徹底分析。
くるり27年を支えた岸田繁の愛用ギア
岸田繁が選ぶギタリスト、この100人

【COLUMN】
Message for Shigeru Kishida
山内総一郎(フジファブリック)/奥田民生/松本大樹/高田漣/藤井一彦(THE GROOVERS)/はっとり(マカロニえんぴつ)

■特別付録小冊子(※電子版には付属しません)
岸田繁監修 くるりソングブック

————

2023年12月号
11月13日(月)発売
特別付録小冊子「岸田繁監修 くるりソングブック」付き
特別定価1,485円(本体1,350円+税10%)

表紙:岸田繁(くるり)

https://guitarmagazine.jp/


2023.08.29

11月1日に発売となるスタジオジブリトリビュートアルバム「ジブリをうたう」に、岸田繁の参加が決定。

11月1日に発売となるスタジオジブリトリビュートアルバム「ジブリをうたう」に、岸田繁の参加が決定しました。

キーボーディスト、アレンジャーとして数多くのアーティストを手掛ける作・編曲家、音楽プロデューサーの武部聡志。映画「コクリコ坂から」「アーヤと魔女」では音楽を担当するなどスタジオジブリ作品とも縁の深い武部聡志が全面プロデュースする初のスタジオジブリ トリビュートアルバムです。

本日解禁となった全12組のアーティストは、家入レオ、幾田りら、岸田繁(くるり)、木村カエラ、GReeeeN、渋谷龍太(SUPER BEAVER)、角野隼斗、玉井詩織(ももいろクローバーZ)、松下洸平、満島ひかり、Little Glee Monster、Wakana、(50音順)と今の時代を象徴する様々なアーティスト達の参加が発表となりました。

全ての歌唱楽曲に関しては後日発表となる予定ですが、どのアーティストもスタジオジブリ作品の楽曲に対して独自の解釈で楽曲制作を行なっているので、誰がどの楽曲を歌唱するのかも楽しみの一つ。

本日特設サイトも開設され、アルバムタイトル「ジブリをうたう」の題字を宮崎吾朗が手がけていることが発表されました。

宮崎吾朗と武部聡志は「コクリコ坂から」「アーヤと魔女」で過去タッグを組んでいた経緯があり、今作のジャケットイラストを依頼。快く快諾。ジャケット写真は後日解禁の予定だが、宮崎吾朗のイラストが今作のパッケージを彩る素晴らしいエッセンスになることは必須。

本日より、リリースまでの情報発信として各オフィシャルSNSも立ち上がるので今後の最新情報は、特設サイトや各SNSをご確認ください。

 

◾️作品情報
・スタジオジブリ トリビュートアルバム「ジブリをうたう」
・2023年11月1日発売
VICL-65894 ¥3400(税込価格)

<参加アーティスト一覧>50音順
家入レオ
幾田りら
岸田繁(くるり)
木村カエラ
GReeeeN
渋谷龍太(SUPER BEAVER)
角野隼斗
玉井詩織(ももいろクローバーZ)
松下洸平
満島ひかり
Little Glee Monster
Wakana

◾️「ジブリをうたう」特設サイト
https://ghibliwoutau.com


2023.07.27

岸田繁「SWEET LOVE SHOWER 2023 in TOKYO」出演決定!

岸田繁「SWEET LOVE SHOWER 2023 in TOKYO」出演決定!
野音100周年を記念し、10/14(土)・15(日)に日比谷野音で2日にわたり開催される、「祝・日比谷野音100周年 SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2023 in TOKYO」に岸田繁の出演が決定しました!

チケットはこちらから。
https://l-tike.com/yaon100-sls2023/
※ 岸田繁の出演は10/14(土)になります。

2023.05.23

【公演、出演キャンセルのお知らせ】

5月22日(月)に岸田繁の新型コロナウイルス感染が確認されたため、以下の公演の中止および出演を見送らせて頂くことになりました。

・5月24日(水)くるり「愛の太陽EP」発売記念ライブハウスツアー・横浜BAYHALL公演
・5月26日(金)森、道、市場2023(岸田繁)

くるり・横浜BAYHALL公演の振替公演の有無、チケットの払い戻し詳細に関しては、後日くるりオフィシャルサイト等でお知らせいたします。案内があるまではお手元のチケットは大切に保管いただきますようお願いいたします。また、森、道、市場2023に関しては、森、道、市場2023オフィシャルサイトにて詳細をご確認ください。

なお、5月28日(日)に出演を予定しております、さよなら中野サンプラザ音楽祭に関しては、岸田の体調を注視しながら、改めて出演の可否をお知らせいたします。

公演、出演を楽しみにされている皆さまにはご迷惑、お手数をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。

くるりオフィシャルサイト:https://www.quruli.net/
森、道、市場2023オフィシャルサイト:morimichiichiba.jp


  • 前のページ
  • 次のページ